fc2ブログ

春告鳥、無患子、甲午


春告鳥 はるつげどり
上に乗ってるのが、ういろうで作ったウグイス
トラ豆入りの羊羹~緑色の羊羹~ピンクの練りきりと層になった上に、ういろうのウグイス・甘く煮たゴボウ・梅の形のういろうを飾って出来上がり。

土台の羊羹が美味しかった。

となりの丸いお菓子が 無患子 むくろじ
お正月の羽子板の羽をイメージしているらしい。
黒ゴマあんがたっぷり入った焼き菓子。
作ってる最中はやたらベタベタして作りにくかった。でも、出来上がりはさっくり。

海鮮ご飯 004





甲午 きのえうま

餅菓子。上にシナモンがふってあるので八橋っぽいかな。
中に入ってるニンジンのジャムがシャリシャリしてて不思議な食感
馬にちなんでニンジンなんだろうね。
ニンジンの甘煮入り餅菓子って新しいと思う。

海鮮ご飯 013



甲午はあたしにはハナちゃんに見えた
似てる
IMGP1556.jpg




スポンサーサイト



ショコラ・ショコラハート

今年のバレンタインのケーキはショコラ・ショコラハート

パッションフルーツとチョコレートの組み合わせは甘すっぱくてちょうど良かった。
昨日作ってすぐ食べたよりも、今日1日たってから食べたほうが甘さと酸味の調和がとれておいしく感じた。
味がなじんだみたい。



バレンタインケーキ 003
チョコ入りのスポンジケーキ→パッションフルーツとチョコのムース、の順で5層になってる。
5層のケーキの表面に薄くムースを塗って、上にチョコを流して終わり。


表面に流すチョコを作る時に 煮詰めた砂糖と水あめをチョコと合わせる工程があるんだけど、
そこでチョコの温度を上手く調整しないと分離してしまう。

ケーキにチョコを流す際にも35度くらいに冷やしてちゃんと測って流していても、
ちょっとした加減で温度が下がりすぎちゃって上手く流れなかったり。

いつもなんだけどチョコの温度管理って難しいと感じた。



キウイ

あまりにも胸肉の細切り炒めが辛すぎたので口直しに食べたお菓子。
ケーキ教室で作った「キウイ」

キウイとバナナのムースとココア生地のスポンジが層になってる。

キウイやパイナップルは酵素があるため、生の状態ではゼラチンで固めることができない。
一回キウイピューレを沸騰させてからムースにするのがポイントと思う。
022.jpg

このページのトップへ